- Advertisement -
SUZUKIハスラー(MR31S) ヒューズBOXからの電源取り出し方法をご紹介します。
ハスラーの電源取り出しで使用するアイテム
車内ヒューズBOXの場所

まず、車内ヒューズBOXの場所を確認しましょう。
車内の純正ヒューズBOXは運転席側の足元上部にあります。
ここからヒューズ電源を使用し各種電源を取り出します。
取扱説明書を確認

ヒューズの場所は取扱説明書のP7-22にも詳しく記載されています。
ヒューズの種類を確認

ヒューズには平型・ミニ平型・低背と3種類ありますが、ハスラーは【低背ヒューズ】を使用しています。
電源の取り出し方法

ヒューズBOXからの電源取り出しはエーモン工業のヒューズ電源を使用します。
ヒューズBOXから電源をとるを確認して下さい。
ハスラー 電源の種類

車内のヒューズから取り出せる電源はこちらです。
常時電源
STOP:10A
HORN-HAZ:15A
TAIL:10A
ACC電源
ACC:15A
IG電源
IGI-SIG:10A
使用したアイテム
SUZUKIハスラー (MR31S)車種DIY情報

ヒューズ電源やバルブ種類等の参考にどうぞ
- Advertisement -